朝ドラ 舞いあがれ!

舞いあがれ!11話ネタバレと感想|舞と久留美のお父ちゃん

2022年10月17日

舞いあがれ 11話ネタバレ感想

キャストまとめ
朝ドラ 舞いあがれ!キャスト相関図まとめ プロフィールや出演歴も!

子役まとめ
朝ドラ 舞いあがれ!出演子役キャスト相関図・プロフィールまとめ

全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ

朝ドラ舞いあがれ第11話のあらすじとネタバレ

今までのおさらい

1994年の春に五島列島で暮らし始めた舞。

少しずつ元気を取り戻した舞は、東大阪に帰ることになりました。

久しぶりの団らんで舞の成長を感じる岩倉家

浩太の作ったカレーを味見して「ちょっと薄い」という悠人。

二人は台所に立って一緒にカレーを作っていました。

めぐみは炊飯器を開けておいしそうにたけてるというと、悠人は自分が炊いたので嬉しそう。

舞は自主的にお皿を出し始め、浩太や悠人はその成長に驚きます。

岩倉家は家族全員でカレーを食べて久しぶりの家族団らんを楽しみました。

悠人にばらもん凧を渡す舞

舞は、悠人のために祥子(高畑淳子)が作ったばらもん凧を見せる。

悠人は怖いというが、舞は鬼に兜を噛まれても負けないさむらいやで!と説明をする。

浩太も初めて見たばらもん凧に感心した様子。

舞が部屋にばらもん凧を飾ろうとしていると、部屋に浩太が入ってくる。

浩太は飛行機を作ることが夢だった

ばらもん凧の飾りつけを手伝ってもらい、舞は初めて乗った飛行機について楽しそうに話し出した。

すると浩太は自分も飛行機が好きだといい、舞は驚く。

浩太は子供のころ大阪の生駒の山から飛ぶグライダーを見て、いつまでも飛び続ける姿をかっこいいと思って元気づけられていたのだ。

浩太は舞を倉庫に連れていき、アルバムの写真を見せた。

そこには昔飛んでいたグライダーが映っていた。

さらに江戸時代の発明家 国友一貫斎についても教えてくれた。

浩太はそんな昔に飛行機のようなものを考えて作ろうとしたことが凄いことだと話し、舞は感心しっぱなし。

浩太の過去

浩太の夢は飛行機を作ることだった。

若いころ行っていた会社では飛行機も作っていたという浩太に。

お父ちゃん飛行機作ってたん?と驚く。

しかし浩太は少し寂し気に作る前にやめてしまったと舞に行った。

舞と浩太は生駒山へ行く約束をする

今度生駒山の遊園地で飛行機に乗ろうと舞を誘う浩太。

舞は目を輝かせ喜んだ。

新学期 学校へ行く舞と貴司

1994年9月舞と貴司は学校へ向かっていた。

元気そうな舞に喜び、舞から送られてきた五島のポストカードのお礼を言う貴司。

貴司も五島をきれいなところだと思った様子。

舞が見上げた空にはまた飛行機が飛んでいた。

スミちゃんがウサギ小屋にいないことに気付いた舞

体育の授業で舞はみごとに跳び箱を飛び、クラスメートや先生を驚かせた。

授業の後に、舞はウサギ小屋に行きスミちゃ~んと声をかける。

しかしそこにスミちゃんの姿はなかった。

不思議そうにしているとそこに久留美が現れた。

スミちゃんが死んでしまった理由

スミちゃんは?と聞くと死んでしもてんと答える久留美。

夏休みの暑い日、スミちゃんが心配になって久留美は家に連れて帰ったが次の日起きると死んでいたのだ。

仲間外れにされている久留美

教室に帰ると女子皆でゴムとびをするからと誘われた舞。

望月さんも一緒?と舞が聞くと、クラスメイト3人ともが「一人が好きなんちゃう?ウサギごろしやし」と久留美は誘っていないという。

舞は、久留美が仲間外れにされていることに気付いた。

舞はめぐみに久留美のことを相談する

とぼとぼと歩いて学校から帰った舞を見てどうしたん?と聞くめぐみ。

舞は、夏休みにうさぎのスミちゃんが死んでしまったこと、そして飼育係の久留美が仲間外れにされていることをめぐみに打ち明ける。

めぐみと台所に立ちながら、久留美が舞の体調不良を心配して手紙をくれたことやウサギは体調不良を隠すことがあると舞は一生懸命に話す。

めぐみはスミちゃんはもともと病気だったんじゃないか?久留美に教えてあげた方がいいのでは?と提案する。

舞は、それをきいて学校で言ってみることを決めた。

久留美の家に励ましに行く舞

しかし次の日久留美は学校を休んでいた。

帰ろうとした舞は給食袋がかかったままの久留美の机を見て、クラスメイトに久留美の家を教えてもらって届けようとした。

家の前についた舞がはいろうか迷って耳を近づけると、突然久留美がドアを開けて二人ともびっくり。

後ろで久留美の父 佳晴があがってもらったらええやんと声をかけるが、久留美は断り佳晴に「お父ちゃんが恥ずかしいんか」と言われる。

久留美は給食袋を佳晴に押し付け、舞と外に出た。

久留美の父 佳晴は元ラグビー選手

お父ちゃんはかっこええんやでと話し出す久留美。

久留美の父は元ラグビー選手。けがをして会社を辞めたのだ。

久留美に気持ちを伝えられてほっとした舞

舞はスミちゃんが死んだのは久留美のせいではないと伝える。

うさぎは急に死ぬことがある、自分の病気をかくすことがあるから久留美は悪くないというと久留美は少しほっとしたように微笑んだ。

舞は久留美にしっかりと思ったことw伝えることが出来た自分に驚き嬉しく思いながら家に帰った。

朝ドラ舞いあがれ第1話 みんなの感想

まとめ

久留美の家に行ったときに後ろから流れてきた仁鶴さんの生活笑百科は私もよく見ていました。

家に帰ると流れていたんですよね。

こんなちょっとしたところに感動の演出があって嬉しすぎる・・・。

前回のお話
朝ドラ 舞いあがれ!第10話のネタバレや感想

次回のお話
舞いあがれ!12話ネタバレとあらすじと感想

全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ

-朝ドラ, 舞いあがれ!
-,