朝ドラ 舞いあがれ!

舞いあがれ!17話ネタバレ、あらすじ、感想|「なにわバードマンの新たな目標」

2022年10月25日

舞いあがれ 17話ネタバレ感想

キャストまとめ
朝ドラ 舞いあがれ!キャスト相関図まとめ プロフィールや出演歴も!

子役まとめ
朝ドラ 舞いあがれ!出演子役キャスト相関図・プロフィールまとめ

全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ

朝ドラ舞いあがれ第17話のあらすじとネタバレ

なにわバードマンでの活動を始めた舞

イカロスコンテストを目指し準備を進める飛行サークルの「なにわバードマン」。

舞(福原遥)やほかの一年生は、翼を支える部分の型紙作りを手伝っていました。

型紙を作っている舞の横で、パイロットの冬子(吉谷彩子)はトレーニングの真っ最中です。

女性パイロットは珍しいので舞も驚いたようですが、博文(高杉真宙)は、このスワン号は冬子の体に合わせて設計したもので、冬子も飛ぶために必死にトレーニングをしていると言いました。

イカロスコンテストの出場が中止に

部長の葵(足立英)がみんなを集めて伝えたのは、イカロスコンテストから不合格通知が来て今年は出場できなくなったということだった。

信じられないとその場で立ち尽くす部員たち。

新たな目標は女性パイロットの飛行記録

落胆の色を隠せない部員たちに葵は、記録飛行を行うことを全員に提案。

人力飛行機の女性パイロット新記録を目指して琵琶湖を飛ぼうという話だった。

冬子も立ち上がりほかの部員もその提案に大賛成、また新たな目標が出来たなにわバードマン。

久留美と同じバイト先で働き始める舞

久留美(山下美月)のバイト先、ノーサイドに来た舞。

舞は、ノーサイドで部費を稼ぐためにバイトを始めようときたのだ。

その場で面接をしてもらえば?と久留美がいうと、1秒で即採用!

舞のバイト先が決定した。

成長した浩太の会社

浩太の会社は、ねじを素材から作る大きな会社に成長、章(葵揚)も立派な社員に成長していた。

笠巻も相変わらず浩太の右腕として働き、めぐみは総務兼経理として浩太を支えています。

幼馴染3人での晩ごはん

舞がなにわバードマンに入って1か月。

作業も慣れてきて、きれいに型紙を作れるようになったようだ。

冬子を飛ばすために頑張る皆のために舞もやるき満々でバイトに部活に一生懸命。

疲れ切った舞と久留美がうめづで話していると、そこへ戻ってきた貴司が合流。

今日は貴司の初任給でおごりの食事会だ。

貴司が初任給で買ったのは詩集。

システムエンジニアになった貴司はより詩が好きになったと気づいた。

久留美は看護学校で毎日大変だが充実しているといきいきしていている。

そんな舞はすこしおいて行かれたような表情。

突然の悠人の帰宅

舞が、自分の目標は・・・と考えると一人の男性がお好み焼きうめづに入ってきた。

そして舞が顔をあげるとそこにいたのは兄の悠人。

突然現れた悠人に舞の口は開いたままだった・・・。

朝ドラ舞いあがれ第17話 みんなの感想

https://twitter.com/tsujisaaaan0819/status/1584882262814121984?s=20&t=lZ_l0tNmYoClNrDz6hrsUw

まとめ

1994年当時、男も女もパイロットに関係ないという人もいれば、イロモノとして扱われたのでは?という学生も。

時代がちょっと反映されてる感じがしますね。

当時大学生だったみんなはいま40歳前後どんな人になっているのかな?と考えてしまいました。

そして今回登場の大人悠人!!

怪しい雰囲気満々で・・・。ちょっと年齢が上すぎるのではと思う横山さんですが、怪しさが悠人っぽいので今後の無茶苦茶っぷりに注目したいです笑

前回のお話
舞いあがれ!16話ネタバレ、あらすじ、感想

次回のお話
舞いあがれ!18話ネタバレ、あらすじ、感想

全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ

-朝ドラ, 舞いあがれ!
-,