朝ドラ 舞いあがれ 8話ネタバレ感想

朝ドラ 舞いあがれ!

朝ドラ 舞いあがれ!第8話のネタバレや感想|祥子の想いを知る舞

2022年10月12日

舞いあがれ 8話ネタバレ感想

キャストまとめ
朝ドラ 舞いあがれ!キャスト相関図まとめ プロフィールや出演歴も!

子役まとめ
朝ドラ 舞いあがれ!出演子役キャスト相関図・プロフィールまとめ

全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ

朝ドラ舞いあがれ第8話のあらすじとネタバレ

釣り客を船で連れていく祥子

祥子(高畑淳子)の瀬渡しの仕事についていった舞(浅田芭路)。

釣り客(鶴賀皇史朗)は、4時半の飛行機だから3時に迎えに来てほしいという。

祥子は潮の流れが変わりやすいから、余裕をもって2時に迎えに行くというがすこし釣り客は不服そう。

めぐみと浩太も祥子の優しさに気付いていた

大阪の家ではめぐみ(永作博美)が心配そうに舞の写真を見ている。

浩太(高橋克典)がそんなに心配することはないと励ました。

めぐみは舞を心配してるだけじゃなく、居ないことをほっとしている自分もあり冷たい母親なのかなとふと不安になっていたのだ。

肩の力を抜くことが出来ためぐみ

14年前啖呵を切ってでていった手前、しっかりした母・妻にならなければいけないと気負っていためぐみ。

祥子を見返すためという気持ちが強かったけれど、14年ぶりに見た母が小さな体になり年老いたのをみて肩の力が抜けたのだ。

舞を五島に残そうとしたのは、祥子の母としての優しさでめぐみを楽にするためだったんだと思うと浩太もいった。

2人は祥子の優しさを思い微笑んだ。

祥子の子や孫を思う気持ちを知る舞

飛行機を見上げ目線をふと落とすと、めぐみ丸という船の名前が目に入った舞。

もちろん舞の母 めぐみの名前だ。

船には長女の名前を付けると縁起がよく、今まで大きな事故もないという祥子。

なぜ祥子にずっと会えなかったのか不思議な舞

舞は不思議そうにどうしていままで舞と祥子が会えなかったのか、喧嘩をしたの?と聞く。

祥子は「昔にな」と答える。

舞には祥子の優しさと二人の関係がこじれたことの関係がわからず「なんで?」とまた聞く。

祥子はうまく理由を説明できない。

舞はまた「おばあちゃんはお母ちゃんをずっと待ってたん?それともお母ちゃんのこと嫌い?」と聞く。

フェリーから出てきた舞とめぐみの姿を思い出す祥子

舞の純粋な質問に、祥子は五島に着いためぐみと舞を見た時の事を思い出していた。

二人の姿に嬉し涙をポロリと流した祥子。

14年間心待ちにしていためぐみと舞の姿に胸が熱くなっていた。

その涙を見られないように涙をぬぐい我慢した表情で二人を出迎えたのだ。

舞が見た気難しそうな顔は、嬉しさで泣くのを我慢していた顔。

祥子が見せたいものはばらもん凧

ついに「嫌いなわけなか、待っとったとよ。めぐみに会いたかった。舞と悠人の顔が見たかった。」と舞に本心を伝えることが出来ました。

涙を流しているところを見られたくない祥子は舞に「見せたいものがある!」と話しを変えて足早に去ろうとします。

祥子の見せたいものとは、悠人と舞が生まれたときに作ろうとしたばらもん凧でした。

舞の祖父の代わりに作ろうと思ったが途中になっていたもの。

このばらもん凧の顔はなぜ鬼なのか?と聞くと、これは侍が怖い鬼に向かっている絵、強い人間に育ってほしいという思いが込められているのがバラモン凧だと祥子は答えました。

舞と祥子は一生懸命色を塗り、ついにばらもん凧が完成。

そこへ一太(野原壱太)が遊びに来てばらもん凧を見つけて大喜び、凧あげをしようと誘うが、舞は一太の凧を壊したことを思い出し断ってしまった。

祥子の失敗

釣り人を迎えに行く時間に遅刻

一太のお腹がなり「おやつの時間やね」といったことでもう3時前ということに気付く祥子。

釣り客の迎えにいく時間を過ぎてしまったのだ。

心配そうに船を待つ舞。

釣り客の一人は怒り心頭。

頭を下げる祥子に、怒鳴りつける釣り客。

失敗してしまった・・・という祥子の手を取り舞は失敗は悪いことじゃないんやろ?と聞く。

祥子はうなずき舞を抱きしめた。

学校で作った貝殻風鈴を祥子にプレゼントした舞

学校の授業で貝殻風鈴を作っている舞。

舞の作った貝殻風鈴は上手に作られていて、一太や先生もほめてくれた。

家に持って帰ると祥子にプレゼントと貝殻風鈴を渡した。

自分の得意なものを見つけた様子だ。

そこへ一太が迎えに来て舞は走って遊びに行った。

舞の成長した背中を見ながら祥子は少しだけ寂しそうに「もう少したいね・・・」とポツリつぶやいた。

朝ドラ舞いあがれ第8話 みんなの感想

まとめ

泣いて泣いて仕方ない回でした。

さらに終わった後の番組でゲストの横澤夏子が号泣してるところをみてさらに泣きました。

嫌な釣り客役を演じていた鶴賀皇史朗さんは自分の演技を見てなんだこいつ~!と思いながら舞ちゃんを応援していたそうですよ!

ねこまた
ねこまた

ほっこりするねw

前回のお話
朝ドラ 舞いあがれ!第7話のネタバレや感想

次回のお話
朝ドラ 舞いあがれ!第9話のネタバレや感想

全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ

-朝ドラ, 舞いあがれ!
-, ,