キャストまとめ
朝ドラ 舞いあがれ!キャスト相関図まとめ プロフィールや出演歴も!
子役まとめ
朝ドラ 舞いあがれ!出演子役キャスト相関図・プロフィールまとめ
全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ
朝ドラ舞いあがれ第9話のあらすじとネタバレ
舞が五島にきて1か月
舞が五島に来て1か月がたった。
電話でめぐみが舞の熱は?ときくと「たまに出るけれど元気」と祥子は言う。
しかし相変わらず舞は体育を休んでいるから、焦らず長い目でみたらいいよとめぐみに優しく伝えた。
めぐみは、「おかあちゃん・・・」と何か伝えようとするが途中でやめる。
祥子はめぐみが何を言わんとするかわかった様子で優しく微笑んだ。
陣痛が始まった莉子のために島を走り回る舞
舞が浦家にジャムを届けに行くと、一太の母 莉子が突然産気づき苦しみだす。
しかし今いるのは莉子と舞の二人だけ。
「おばあちゃん呼んでくる!」と舞は家を飛び出し、走って家に戻っていった。
祥子と舞は2人で走って浦家に戻ったがかなり苦しそうな様子の莉子。
舞は、浜にいる信吾・一太・凛を呼びに行くためにまた走った。
一心不乱にまっすぐ走る舞。
走ると熱が出ることなどは忘れているようだった。
一太の弟 慶太が誕生
病院で今かと待っていると無事に子供が無事に生まれたと知らせが来た。
みんなは大喜びで抱き合い、舞は信吾に「舞ちゃんありがとう」と言われ心から嬉しそう。
飛行機を見上げる舞はなにかを成し遂げた顔をしていた。
祥子は舞の熱を心配するが、あれだけ走ったのに熱は出なかった様子。
舞はすっかりそんなことを忘れていたようだった。
大阪の貴司の様子
8月、舞は貴司に手紙をかいた。
五島の夏には楽しいことがいっぱいですと。
そのはがきを見ながら貴司は何を思っているのか、うつろ気だった。
凧あげの誘いを断ってしまった舞
一太は舞を倉庫に連れて行った。
ドアを開けたそこには2mにもなる大きなばらもん凧。
体の弱い赤ちゃんが元気になるようにと願いを込めて作られたもので、その凧を一緒に揚げよう!と舞を誘うために大事な凧を見せたのだ。
しかし舞は、失敗が怖くて一太の誘いを断ってしまう。
一太は舞がなぜ断るのかがわからず「せっかく大事な凧揚げだから誘ったのにもうよか」と拗ねてしまい、舞を残して倉庫を出ていってしまった。
五島のお盆
おじいちゃんのお墓参り
お盆で、舞や近所の人はご先祖を供養する念仏踊りを見に来ていた。
おじいちゃんのお墓参りで祥子におじいちゃんはどんな人だったの?と舞は聞く。
するとあまり無口なひとだったから、海が荒れても大丈夫と思わせる頼りになる人だったと祥子は言う。
2人が話しているところに豪が線香をあげに来て、あの船にはおじいちゃんの気持ちが詰まっているものだし、舞ちゃんに会えてうれしいと思ってだろうと舞に優しく伝えた。
後ろで突然爆竹の音が鳴り舞はびっくり!
凛が舞を花火に誘いに来るが、一太と喧嘩をしている舞はきまずくなり誘いを断ったのだった。
お盆の宴会で凧あげについて発表した一太
お盆の集まりではみんなが祥子の家に集まり、食事や歌を楽しんでいた。
とつぜん来週2mのばらもん凧をみんなで揚げますと一太が発表しました。
発表されたチームの中に舞は入っていないので、豪は舞ちゃんは凧あげをしないのか?と聞く。
すると一太は舞を誘ったのに嫌だって!なんでそんなことをいうのかわからん!と叫んで座り込んでしまった。
素直な気持ちを祥子に伝える舞
その夜、舞は久しぶりに熱を出した。
次の日少し熱が良くなった舞は、慶太の大事な凧だからこそ壊せないし失敗が怖いと自分の素直な気持ちを祥子に話し出した。
すると祥子は自分もたくさん失敗したんだよという。
めぐみとのこと失敗したせいで、舞とも会えないことにまでなってしまったと後悔していたのだ。
舞は人の気持ちを考えられるけれど、自分の気持ちも大事にしたほうがいい、自分の気持ちをお母ちゃんに相談してみたらどう?と提案した祥子。
舞の決断
次の日おかあちゃんに凧あげのことや自分の気持ちを相談した舞。
するとめぐみは、舞の気持ちは?と聞く。
舞の答えは慶太に元気に育ってほしいだった。
「それなら気持ちが届くように思い切ってやってみたら?」舞の言葉を受けてめぐみは舞の背中を優しく押したのでした。
朝ドラ舞いあがれ第9話 みんなの感想
歌っていた歌は実際に島のおばあちゃんに教えてもらったもので、哀川翔さんに教えてもら手うたった
まとめ
全話のネタバレまとめ
2022後期朝ドラ「舞いあがれ!」最終話までの全話ネタバレあらすじまとめ