10月6日スタートのドラマSilent。
主演の川口春奈さんと相手役SnowManの目黒蓮さんの切なく温かいラブストーリー。
主題歌は誰の担当になったのでしょうか?
そしてファンの反応は?
挿入歌についてもまとめてみました。
silentのキャストまとめはこちら
ドラマsilent(サイレント) 全出演者キャスト相関図!川口春奈と目黒蓮、鈴鹿央士の三角関係はどうなる?
ドラマsilentの主題歌は髭男のsubtitle
SnowMan目黒蓮が出演するドラマSilent
ドラマSilentには、主演の川口春奈さんの相手役としてSnowManの目黒蓮さんが出演します。
そのためドラマ主題歌はSnowManの新曲であり目黒蓮プロデュース曲『ボクとキミと』になるのではと言われていました。
たしかに今までの流れでいえば納得の予想・・・
ドラマSilentの主題歌はOfficial髭男dism
しかし、ファンの予想は外れてしまい、ドラマsilentの主題歌はOfficial髭男dismに決定しました。
タイトルは『subtitle』。
ドラマの企画書と台本を読んでつくられたオリジナル作品です。
ヒゲダンがフジテレビ系の連続ドラマの主題歌を担当するのは4年ぶりです。
コンフィデンスマンJPの主題歌『ノーダウト』を担当してたんだよね
主演の川口春奈は青羽紬(あおばつむぎ)という、愛していた恋人であるSnowManの目黒蓮演じる佐倉想(さくらそう)と、再び音のないサイレントの世界で出会うというラブストーリー。
Snowmanの「ボクとキミと」が主題歌に選ばれなかった理由
佐倉想(目黒蓮)が音のない世界に生きているから
ドラマSilentでは目黒蓮演じる佐倉想は、難病を発症し現在ではほとんど音が聞こえません。
そのため会話はすべて手話。
音のない世界に突然いることになりショックを受け、大好きだった彼女を無理やり降ったという経緯もあります。
そんな想が歌っている「ボクとキミと」が流れるのは、違和感があるのではないか?というのはすごく筋の通った理由だと思います。
また高校の回想シーンでは想が話す部分が出てきますが、その部分でしか想の声を聴けないことで、想の音のなくなった世界をより感じることができますね。
SnowManファンが主題歌ヒゲダンで激怒?
曲調と歌詞がドラマにピッタリ
ドラマサイレントは、愛した人と音のないサイレントの世界で出会いなおす切なくあたたかいラブストーリー。
さらにSnowManの「ボクとキミと」は主題歌にピッタリなバラードなんです。
曲をしっかり聞いているファンからしても物語にピッタリと話題になっていました。
手のシワを合わせて
君を幸せに
指からのシグナル
見逃さずに
追いかけて問いかけ
「追いかけて」と言いかけ
気がつけば
欲張りになりそうな想いを
言葉にできなくて
僕の知る言葉の辞書には
どこにもないんだよ
YOUTUBEより歌詞を引用
歌詞の中には、手話を思わせる内容もあります。
『指からのシグナル見逃さずに』なんて手話のことかな?と思いますよね。
主題歌ヒゲダン決定で落ち込むファンも
主題歌がSnowManの曲でなかったことがわかり、中には落胆するファンも。
確信持ってたファンはショックだよねぇ・・・
主演が目黒蓮さんなら主題歌もあったのかもしれませんが、今回の主演は川口春奈さんなのでSnowManの曲は主題歌にならなかったようです。
ヒゲダンも人気グループなので、SnowManではなくても喜んでいるファンも多くいました。
ヒゲダンいい曲いっぱい書くもんね~
SnowmanのボクとキミとはドラマSilentの挿入歌にならず
SnowManのボクとキミとはドラマSilentの挿入歌として使われませんでした。
曲としてはドラマにあってるから使われなかったのは残念だったね!
まとめ
ドラマSilentの主題歌はOfficial髭男dismのsubtitleでした。
完全オリジナル曲で、多くのラブソングを手掛けるヒゲダンが作ったこの曲は切なさが爆発する名曲となりましたね。
silentは非常に切ない場面や描写が多く、そこでこの曲が流れてくるだけで涙腺が崩壊していました。
SnowManの曲じゃなくて残念に思っていたファンも納得する素晴らしい主題歌だったと思います。
今回は違ったのですこし残念とおもうファンもいたようですが、ドラマはきっといいものになるはず!
やっぱり、髭男は神ですね!ただ、カラオケで歌うの難しすぎてやばいです。
silentのその他の記事
「silent」聖地巡礼!渋谷や下北沢のカフェや駅を回れるおすすめルート紹介
ドラマSilentは浮気?純愛?紬・湊斗・想の行動考察とネットの感想まとめ